242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2020-12-18 12月18日-04号

まず最初に、経費削減対策一つといたしまして、新電力会社への切替えということでございますが、電力自由化につきましては2000年から段階的に実施をされておりまして、2016年4月より電力小売が完全自由化になったことにより、県内でも多くの新電力会社、正式には小売電気事業者と言いますが、個人企業などの利用者電力を販売できるようになっております。

石井町議会 2020-12-18 12月18日-04号

まず最初に、経費削減対策一つといたしまして、新電力会社への切替えということでございますが、電力自由化につきましては2000年から段階的に実施をされておりまして、2016年4月より電力小売が完全自由化になったことにより、県内でも多くの新電力会社、正式には小売電気事業者と言いますが、個人企業などの利用者電力を販売できるようになっております。

阿南市議会 2020-09-10 09月10日-04号

会では、夜7時に集まり、話合いを重ね、生徒を対象に何回もアンケートを取るなどし、1年という時間を費やし、服装の自由化となりました。徳島市のホームページによりますと、平成30年4月現在、休校を除く30の小学校で、夏冬ともに私服が認められているのは16校にも上ります。 20年前、標準服考える会で活動されていた方にお話を伺いました。

阿南市議会 2019-03-07 03月07日-03号

今はたくさん家ができて、これが大変なネックになっていますけれども、そういった中で政策的に農地政策をもっと自由化してもらえないかと。そうしないと、農家はせっかく農地を持っているのに運用ができない。お金を生み出すことができない。米つくっても赤字で、転用ができない。働く人も少ない。例えば、今自分でやってますけれども、高齢化して田んぼをつくってくださいというと、なかなか引受手がないのが現実だと思います。

三好市議会 2019-03-04 03月04日-02号

今後よりよい、質の高い学校給食を維持していくことが大切と思っておりますが、食卓に並ぶ食品を見ると、食の自由化の中で添加物が多かったりとか、それから表示がちゃんとされてないとか、いろんな問題があります。 

阿南市議会 2017-12-12 12月12日-02号

現在は電力自由化されています。同じ光熱費を使用する場合、入札等によりできるだけ安く電力が供給されることが望ましいと考えています。どのような方向性を持たれていますか、お伺いいたします。 次に、放課後児童クラブについてお伺いいたします。 10年前から平成29年度まで、少子化で児童減少している学校も多くなっています。両親の働き方により、放課後児童クラブのニーズは高まってきています。

石井町議会 2016-03-10 03月10日-03号

家庭向け電力小売が4月1日から自由化をされます。これまで大手電力10社が独占してきた電力販売に、新規参入を認めるものでございます。電力自由化は2000年から段階的に進められ、今回で全ての利用者が自由に電力会社を選べれるようになりました。新聞報道によりますと、既に130社以上に上り、石油元売りガスなどのエネルギー関連のほか、通信商社などの異業種からの参入も多いとのことであります。

石井町議会 2016-03-10 03月10日-03号

家庭向け電力小売が4月1日から自由化をされます。これまで大手電力10社が独占してきた電力販売に、新規参入を認めるものでございます。電力自由化は2000年から段階的に進められ、今回で全ての利用者が自由に電力会社を選べれるようになりました。新聞報道によりますと、既に130社以上に上り、石油元売りガスなどのエネルギー関連のほか、通信商社などの異業種からの参入も多いとのことであります。

石井町議会 2015-12-15 12月15日-03号

2003年3月、電力自由化により、全国各地自治体では既存電気会社から新電力への契約に切りかえ、経費節減を図っております。新電力に切りかえについて、石井町はどういう考えをお持ちなのか、お考えをお聞きします。またメリットデメリットについてどのように考えておられるのかお伺いいたします。 ○議長久米毅君) 総務課長

石井町議会 2015-12-15 12月15日-03号

2003年3月、電力自由化により、全国各地自治体では既存電気会社から新電力への契約に切りかえ、経費節減を図っております。新電力に切りかえについて、石井町はどういう考えをお持ちなのか、お考えをお聞きします。またメリットデメリットについてどのように考えておられるのかお伺いいたします。 ○議長久米毅君) 総務課長

三好市議会 2015-12-09 12月09日-03号

まず、TPP協定の意義については、ものの関税だけではなく、サービス、投資の自由化を進め、さらには知的財産電子商取引国有企業の規律、環境など、幅広い分野で21世紀型の新たなルールの構築を図る、また、成長著しいアジア太平洋地域に大きなバリューチェーン──価値連鎖をつくり出すことにより、地域に人、もの、資本、情報の往来が活性化し、この地域を世界で最も豊かな地域にすることに資するとしております。 

小松島市議会 2015-09-25 平成27年予算決算常任委員会 本文 2015-09-25

そういうことで,あとのいろんなプラスチックとかその他の部門につきましては,分別については,現在も袋で収集しておるのが分別はしやすいのかなと思っておりますが,これからも,市民の皆さんの意識が上がって,分別ができるようになれば,袋の自由化はこれから進めていく必要があるのではないかなと思います。  以上です。

徳島市議会 2015-03-04 平成27年第 1回定例会-03月04日-02号

輸入自由化政策が、地方主要産業である農林水産業地場産業に打撃を与えています。大規模小売店舗法大店法廃止が身近な商店を潰すなど、大企業優先政治地域経済を破壊してきました。平成の大合併の押しつけによって、自治体住民から遠くなり、住民自治自治体の機能を大きく後退させました。  安倍政権は、これらの失政への反省もなく、地方創生、アベノミクスの地方への波及などを旗頭に選挙を戦おうとしています。